最新記事
ブログ内検索
当ブログはリンクフリーです
PCサイトビュアーでさまよっていたら、色々と発見しました。
まず、一つ目。リンク集って作れるんだ! あ、でも携帯からだと見れないので、リンク集の記事も書きます(←未だに携帯画面のリンク集が作れないやつ)。 それに、リンクを貼った方がブログ巡りをするのに楽なんだよね。 二つ目。私の前のブログのリンクを貼って下さっていた方がいたんですね。ありがとうございます。皆さんのブログって凄いんですねえ……。綺麗な背景だったり、上手な絵だったり。 PCをインターネットに繋げてほしいです……。 ということで、リンクフリーの文字が見つかったところは勝手に貼ります(って前も書いたね)。あ、でもちょっと面倒なので近日中、ということにしといて下さい。 それにしても、携帯執筆はかなり辛い。でも、メリットもそれなりにあったりします。まず、寝転がりながら執筆出来る(笑)。思い付いたときに手軽に書けたり、他人に見られる心配もないので良いです。あと、小説家になろうは携帯から来る方が結構多いので、読みやすい小説というのが書きやすいかもしれません。これは私の場合ですが、PC執筆だと一文が長くなってしまったりするんですよね。 デメリットは言うまでもなく、疲れることです。時間もかなりかかりますし。携帯執筆の方ってどれくらいいるのだろう? 結構いるのかな。 以上、何だか訳の分からない記事でした。 PR 何か色々なところで見てしまいましたので……。ネタ切れだったので助かりました。
●どっちが好き? 東京or大阪 東京。大阪は行ったことがないので。 ●どっちが好き? 沖縄or北海道 北海道。行ったことないけど……。沖縄は食べ物があまり口に合わなかったので。タラバガニ、いくら、ジャガイモ(?)……食べたいです。 ●浮気現場を目撃しました。殺すならどっち?恋人or浮気相手 恋人。浮気相手にはそんなに罪があるわけではないので。やるなら惨い殺し方にします。 ●どちらの人生を歩みたい? 破滅が常に付きまとう短命タイプor保留しながらも長い人生 短命でいいかな。 ●SとM どちらかというと?? M。でも、心理テストをやると必ずSって出るんだよなあ……。 ●生まれ変わるなら? 女or男 女ですね。人間関係とかが色々大変だけど、女性の方が得な気がします。 ●好きな人の前で猛烈に太ももがかゆくなった! かくorかかない かかない。皆さんと同じく、トイレに行ってかきます。 ●さぁ一緒に行こう!と言われたら? 昔好きだった人or知らないけど、イケてる人 これは究極だ……。知らない人は絶対無理なので、昔好きだった人にします。 ●付き合うならどっち? 年上の落ち着いた人or年下の甘えっこ 年上の落ち着いた人。でも、後輩を気に入っていた時期もあったり。一見頼りないけど、いざというときには守ってくれる方が良いです(妄想 ●告白の後OKされたら? 抱きつくorキスする いきなりキスはないでしょう(笑)。抱きつきます。ぎゅーっとね。 ●必要なのはどっち? 己を磨く向上心or人を思いやる優しさ 己を磨く向上心。人を思いやるだけでは、他人のために生きているみたいなので。 ●カレーに入ってなくて嫌なのは? にんじんorじゃがいも じゃがいも。にんじんはない方がいいです。 ●告白されて困るのは? 親友だと思ってた人or親友の恋人 親友の恋人。親友にも相談できず、かなり困りますね。親友だと思っていた人に告白されても、それほど問題はないはずです(笑)。 ●地球最後の日です。逢えるなら? 恋人or親友 親友。でもそれは今恋人がいないから言えることかも……。人は簡単に変わってしまうのです。 ●死ぬ前に一言! 『またね』(え? ●どちらかとしか付き合えません。自分の事を好いていない想い人or自分の事が大好きなデニーズの店員 自分のことを好いていない想い人。付き合っているうちに好きにならせてみせます(笑)。 ●エッチするなら? 相手の家orホテル 相手の家。ホテルまで行くのは面倒臭そう。 ●大人と感じる飲み物は? ビールorブラックコーヒー ブラックコーヒー。苦くて飲めませんが。 ●これをまわす人は? 見た人全員、というのが今の流行なのです。 comment⇒ イリさん 絶対避妊の方法は知っているはずですよね(笑)。しかもちょっと前までは「これって悪いことなのかなあ?」と言っていたのに、嬉しそうにプリクラを貼るシーンには思わず突っ込んでしまいました(笑)。あと、浅い川に落ちたんじゃ余計危険ですよね。 視聴率は高かったみたいですが(ほとんどが未来ちゃんの力のような気も)。次回に期待ですね。 はい、見ました。見ていない方はチンプンカンプンだと思います。それと、かなり個人的な感想なので気分を害しそうなかたはUターンして下さい(笑)。
はっきり言って期待はずれでした。女王の教室は良い作品でしたし(ちょっとだけ盗作だったらしいけど)、宣伝を見る限りでは面白そうだと思ったんですけど……。 まず、リアリティが薄いと思うんですよね。あんなカツアゲなんて今時ないと思いますし、台詞や展開もベタすぎます。しかも、小屋で2人きりになって、いきなり2ヶ月後はないでしょう(笑)。省かれたところも結構あって、内容が浅いと感じました。大体、どこにあんな小屋があるんですかね(笑)。 しかも、あれは小学生が見たら 「手つなぐと妊娠しちゃうんだ~」 と誤解してしまいそうじゃないですか(笑)? それはないかもしれませんが、14才の妊娠という重くて重要なテーマが題材なのだから、匂わせるくらいはした方が良かったのではと思います。手をつないだけであんなにドキドキしていたのに、あの後妊娠するような行為をしたとは想像できませんし。 ある意味で問題作になりそうな気がします。苦情が殺到しそうな予感。役者の個人個人はとてもいいのに、脚本が問題なのかなあ……。でも始まったばかりなので、これからの展開にちょっとだけ期待して来週も多分見ます。 それよりも、OPの河本がかなり微妙だった。 何で避妊をしなかったのかが一番の疑問なドラマでした。 何だか懐かしアニメ美少女戦士セーラームーンが急に見たくなった霜月です。調べたところ、初代セーラームーンはバッドエンドで終わったんだですね。 見た記憶はおぼろげにあるような、ないような……。最終回、もう一度見たいなあ。
そこ、ええ~とか言わない。 あ、先ほどザ・ワイドで性病特集というものがやっていました。それを見ていて、私はある意味ショックを受けました。 みんな恋人なんかいるんだね。 現代の若者に取り残された人、ここにありけり。 何かひきそうな話題ばかりでごめんなさい。じゃあ、ちょっと真面目な話でもします。 そういえば、ふと母に訊いてみました。 「昔、どんな本読んでいたの?」 返ってきた答え。 「セブンティーン」 いや、それファッション誌だから。ね? 「あと、なかよしとか」 それは漫画だって。小説を訊いているんですよ、奥さん。 「ああ、小説ね。一度も買ったことないよ。読者感想文を書くときに図書館で読んだくらい」 何を読んだの? 「少公女とか」 ……児童文庫。 「あとはフランダースの犬とか、少公子とか……」 もう黙っていいよ、お母さん。 児童文庫は別にいいんですよ。私も昔は読みましたから。でも、一般文庫を読んだことがないって……。 これは遺伝子的にいかがなものでしょう。 文学的要素については、プラスどころかマイナスからスタートしたような気がします。 頑張れ、自分。 あれ、どこが真面目な話なんだろう。 最新コメントなどが表示されなくても別に不便でないことに気がついた。だからこのままでもいいかな~……なんて。
本当は他の方々のリンクを貼りたかったんだけどね、やり方が分からないんだよごめんなさい。 あ。 今良いことを思いついた。 リンクが貼ってあるだけの記事を書く→『リンク集』というカテゴリーを作って設定する 完璧じゃん! 早く気づけよ自分。 ということで、 へっ、しょうがねえ、相互リンクしてやるよ などという方がいらっしゃったらコメントをお願いいたします。今更かよ! という感じですが(笑) そして、当ブログはリンクフリーでございます。なので勝手に貼って頂いても構いません。 では、お願いしますm(__)m あ、リンクフリーと明記されているところは勝手に貼ってしまうかもしれません。 見てしまいました……orz
●あなたが持っている漫画全てと好きなキャラを一人ずつ教えて下さい 全部だと面倒なので、10巻以上持っているものに限定させて頂きます。 ・ドラえもん やっぱりドラえもんでしょう。あ、私の中でアニメ版ドラえもんは2004年で終わりました。 だってあんな声ドラえもんじゃないよ……。 ・名探偵コナン 灰原哀。でも、新一×蘭じゃないと嫌。 ・あさりちゃん 誰がいたかよく覚えていない……。じゃあ、あえて作者ちゃんで。 ・地獄先生ぬ~べ~ やっぱりぬ~べ~です。 ・犬夜叉 うーん……かごめよりは桔梗だなあ。紫織(半妖の女の子)と神無(奈落の手下)も結構好き。 ・ ●では名前があがったキャラで一位から五位をランキングして下さい 1位 灰原哀 頑張れ。 2位 ぬ~べ~ いでよ鬼の手! 3位 ドラえもん 可愛いよね。 4位 桔梗 美人だ……。 5位 作者ちゃん ノーコメントで(笑) ●あなたの家には漫画は全部で何冊ですか? 大体200冊くらいかな? 今は全然買っていません。 ●次に好きな声優さんを五人教えて下さい 知っているのは林原めぐみと高山みなみくらいです。 ●その中で最も好きな方は? ……そういえば、犬夜叉と新一の声って同じ声優さんがやっているんだよね。関係なくてスミマセン。 ●次に回す人 皆さんの手法を使わせて頂きます。 このブログを見ている方全員で。 疲れたー。 タグを使うのが面白くて連続更新する霜月です。ちなみにタグを使いたくなった発端は、君にもあげるの影響です。
それで、自分もタグを使えばチャモさんとこのように面白くなるんじゃないかとちょっと思っていたりもしたんですが、中身が面白くなかったら意味ないよな……。 誰か、ユーモアセンスを私に下さい。 本当はそろそろ寝ないといけない時間です。しかも、私にはある使命があったような……。 あっ、友人に 「一緒に文化祭行こうよ~」 と誘ったら 見事にふられました。 一人で文化祭に行くなんて寂しすぎるぜパトラッシュ……。 ということで、他の友人を誘惑してみました。その友人とは、 以前私と文化祭に行く約束をドタキャンした人。 後ろめたさにつけ込むってわけですよ(ニヤリ ちなみに友人はドタキャンした後日、「お詫びは絶対するから!」と言っていました。意外と義理堅い子なのです。念のため。 今日には返事が返ってくるかもしれません。わードキドキ。 浮かれてタグを多用していますが、そこは許して下さい(笑)。
今日は10月11日。日本ケータイ小説大賞一次審査締め切りまで、あと5日になりました。最近票がめっきりだから私は無理だと思います(笑)。でも、エントリーして本当に良かったと思います。小説家になろうからの方が一人でも多く通過してくれたらいいですね! 全員トップ100入りですし、充分有り得ます。 そして今日から始まる新ドラマ、14才の母を見る予定です。女王の教室の影響で志田未来ちゃんが好きになったのもありますが、一番はそういう題材に興味があるからです。 そんな風にいうと変な勘違いされそうだけど……。 よくテレビで、渋谷をさまよう少女達などがやっているじゃないですか。ああいう話が好きなんです。みんな大変なんだなあと思ったりして。そういうわけで、何ヶ月かぶりの連ドラを見る予定なのです。 comment⇒ 涼音さん こちらでのコメは一番目ですね。ありがとうございます! そういえばPC背景を空にした記憶があります(笑)。携帯では確かめることが出来ないので、表示のおかしくなっているところなどがあったらバシバシ言って下さいね。 これからはこちらで書いていこうと思います。どうして移転したかというと、タグを使いたかったからです。
※livedoorブログはタグが使えない タグを使ったからって面白みが増すとか、そういうことはないんですけどね。なので、これからもイタい・つまらない記事をどんどん生み出していきます。 しかも、時々色付きで。 こういうことを一度やってみたかったんだ……。 ただ、少々問題点が。まず、霜月はパソコンを持っていないのでパソコン画面は確かめにくいです。なので、パソコンから閲覧している方は見づらいかもしれません。もし、表示でおかしなところがあったらご報告をお願いします。 あと、霜月は機械音痴です。 実は最新コメントを表示させたり、リンク集を作ったりが出来ないんです、なんて言えないよなあ……。 告白しますと、やり方がわかりません。ちなみに、テンプレートの設定などはPCサイトビューアーからやりました。 ※PCサイトビューアー 携帯からでもパソコンのサイトが見れるとかいう機能。 なので出来るようになるまでは今のままです。スミマセン……。 誰か教えてくれたりなんかしないかなあ、と思ふ今日この頃(え? どうにか頑張ってみます。 ちなみに、今日はキノの旅の発売日。ですがまだ買っていません。今週中には買ってこよっと。 ・調子が良くなってきたのでここに帰ってきましたヾ(´∀`)ノ
・パスを外してみました。チキンなのでガクブル(((;゚д゚)))ガクブル ・いつコメント返しをしたか分かりやすいように、コメ返した記事には題名の先頭に『※』を付けることにしてみました。 ・全般性不安障害による鬱と診断され、メンタルクリニックに通院中です。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved. http://1102sara.blog.shinobi.jp/ |