最新記事
ブログ内検索
当ブログはリンクフリーです
コメ返終わりました。
未返信メール:6通 未送信メール:39通 なんでこんなに……。未送信メールの多くは思い付いた小説のネタだったり、書きかけの小説だったりします。 とりあえず、昨日の日記みたいなものを。 友人に会ってまず最初に言われたこと。 「髪染めた?」 ちょっと待て。 前回会った時には既に染めていたんですけど……(笑)。 室内だとほとんど分からないくらいの色だったので、先日また染め直したんですよ。エンジェルベリーとかいう自分には合わないような可愛い名前のカラーで。赤茶っぽい感じですね。 前回に会ったときは染め直す前だったので確かに分かりにくかったかもしれませんが、外、しかも真っ昼間に会ったんだから気付くだろー! と思いました(笑)。地毛が真っ暗ですし。友人は人のことをあまり見ていないのだということが分かりました。 そして、フリータイムで6時間近く歌ってきました。友人の歌った曲はは大半がポルノ、時々椎名林檎やスガシカオ、その他色々。私が歌ったのは一青窈とCoccoのオンパレードです(笑)。だっていきなりだったから他の歌手の曲をあまり覚えていなかったんだもん! Coccoは歌詞のヤバい曲がちょこちょこあるので、しまいには歌う前に「Cocco注意報だよ」と言っておきました(笑)。 『私なんか死ねばいいと思ってた』とか『髪がなくて今度は腕を切った』、『ある日突然死んでしまったら』、『撃ち殺してあげる』、『アッ、アッ、ア――!(シャウト)』等々……Coccoを知らない人の前で歌ったら結構危険そうでしょう(笑)? 多分空気が凍ると思います。友人はライトなCoccoファンなので比較的平気ですが。 シャウトがうまく出来なかったのと、音速パンチというめちゃくちゃテンポの速い曲がサビ部分しか歌えなかったのが心残りです。そして、霜月は歌いながらうっすらと気付き始めました。 Coccoや一青窈は声質があまり合わないということをorz 何か声が汚い。いや、元々なんだけど。あと、声が曲に負けているような気がしました。すごく平凡な声なので。川嶋あいや柴咲コウを歌った時の方がマシな声が出たような……。やっぱり合わないのかなあ。2人とも好きなのに。 これからはもっと他の歌手の曲も歌ってみようかなと思いました。ちなみに只今霜月の中では、鬼束さんやCoccoなどの暗い感じの歌ブームが来ているので、そういう歌手でおすすめの方がいたら教えて下さい(笑)。 帰り道、「平日とか関係ないでしょ」と言われたので「毎日が日曜日」と返したらウケてくれました(笑)。以前の私だったらそんな風に返せなかったかも。ネガティブ期じゃないおかげかな。 それに、ちゃんと今の自分を認めなきゃいけないと思ったので。今までは認めたくないことは目をつぶろうとしている部分があったのかもしれません。でも、受け止めた方が楽なこともあるんだな、と思いました。……何か勝手に自己完結させちゃってすみません(笑)。 最後に、昨日歌った曲目を載せます。これであなたも霜月マニア!(誰もなりたくないって 一青窈 ・ハナミズキ ・もらい泣き ・うれしいこと。 ・大家(ダージャー) ・さよならありがと ・てんとう虫 ・夢なかば Cocco ・カウントダウン ・走る体 ・遺書。 ・ベビーベッド ・がじゅまるの樹 ・眠れる森の王子様 ・やわらかな傷跡 ・星の生まれる日。 ・音速パンチ ・強く儚い者たち ・My Dear Pig ・Raining ・けもの道 ・水鏡 ・雲路の果て ・白い狂気 ・樹海の糸 ・ねないこだれだ ・ポロメリア ・海原の人魚 ・わがままな手 ・星に願いを ・焼け野が原 BoA ・コノヨノシルシ 川嶋あい ・ガラスの中の私 鬼束ちひろ ・everything,in my hands ・infection 柴咲コウ ・かたちあるもの 小松未歩 ・謎 浜崎あゆみ ・Dearest Cocco多っ! PR この記事にコメントする
無題
イリもカラオケでCoccoをよく歌いますよ。
さーりゃんの唄った曲以外にも『もくまおう』『風化風葬』『樹海の糸』とか。 『音速パンチ』もいけますよ。ぜひさーりゃんと一緒にカラオケ行きたい(^O^) あと、パス教えてくれてありがとう。 Re:無題
おおっ、仲間だ~♪もくまおうはまだ聴いたことはないんですが、風化風葬は泣きながら聴いたことがあります(笑)。良いですよね、Cocco。音速パンチは速すぎてついていけません……orz一緒に行ってみたいですね。異様な空気を作ることが出来そうです(笑)。
コメ返お疲れ様です。
ご指摘戴いた偏頭痛と遺伝の関係は当たっているかも知れません。自分の母親は毎日頭が痛いと言っては日中から休んでいます(単なる昼寝の口実かも?)。
エンジェルベリーという色の名前は初めて知りました。自分の持ってる色彩の本には269色の名前と図が掲載されていますが、その名前はありませんでした。色彩の世界はなかなか奥が深いです。 お手数を取らせたくありませんので、このコメントへの返信は要りませんよ。それではまた。 Re:コメ返お疲れ様です。
いえいえ、このやり方だと返信するのはすごく楽なので大丈夫ですよ~(笑)。返信するのは結構好きですし。
エンジェルベリーは、多分メーカーが勝手に可愛い名前を付けただけだと思います(笑)。ショコラブラウンやストロベリーなど、カラーリング液は美味しそうな名前の色が沢山ありますよね(え 色の名前も色々ありますよね。日本は色の名前が多いらしいです。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved. http://1102sara.blog.shinobi.jp/ |