忍者ブログ
最新記事
(01/18)
(12/18)
(07/19)
(06/25)
(06/23)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
(06/06)
(06/02)
最新コメント
[02/06 逆援助交際]
[01/31 不倫]
[01/31 セフレ]
[01/30 出張ホスト]
[01/30 性処理]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
当ブログはリンクフリーです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 久しぶりに自分の小説を読み返していました。そしたら泣きたくなってきました……色々な意味で(涙)。文章が不自然なところがありすぎて自分でもびっくりです(笑)。それに、誤字や『接着じゃなくて密着だろ!』などの突っ込みどころも盛り沢山でした。

 でも修正するのって面倒なんですよねえ。携帯だし。よし、見なかったことにしy(殴 投稿してから3ヶ月くらいまではそれほど(自分の中では)悪い出来じゃないと思っていたんだけどなあ。やっぱり自作品を客観的に見るのは難しいですね。いや、今まで気付かなかったところが気付けるようになったのは成長の証なのさ……とプラス思考で考えてみる(笑)。

 あー、やっぱり今度暇な時に少し修正しよう。あのままだと恥ずかしすぎて死にそうです(笑)。空腹と寝ていないせいで思考能力が鈍っているアメーバの独り言でした。



今一番不満なこと:今更になって一青窈のベストアルバム(DVD付き)が出ること。しかもアマゾンならCDのみより安い……。これが商業戦略というものかorz
PR


桜~。



 幼稚園の脇を通ったときにパシャリ。綺麗ですよね。今日サイゼリヤに行ってきたんですが、キッズメニューのある間違い探しが結構難しかったです。前の八百屋バージョンのはどうにか全部見つかったんですが、今回のは最後の1個が見つかりませんでした。悔しい……orz

 あ、もしかしたらいつかパス制にするかもしれません。ロム専の方にはすごく申し訳ないですが、そしたらもっと色々書けそうなので。日常のこととか。……今でもかなり書いているけど(笑)。

 ……まだこんな時間なのに何故か眠い。図書館に行こうとして道に迷ったせいかな(またかよ 

 さっき、霜月宅にて家族会議が行われました。

議題:図書館の場所について

 ここの家には方向音痴が沢山いるので話がなかなか一致しません(笑)。で、地図を指差しながらファザーが説明し出す。

父「ほら、ここが図書館でこっちに幼稚園があるんだろ?」

霜「そうそう」

父「で、ここの隣がレイコさんの家」



 ちょっと、レイコさんって誰(笑)。

母「レイコさんって誰よ」



 ……嵐の予感?



 幸いにも嵐にはなりませんでした(笑)。母も誰のことか思い出したようで。良かったー。

 今、金スマを見ています。飯島愛はよくこの番組でも見てきたので、引退は寂しいですね。色々理由があるんだろうな。引退といえば、先日加護ちゃんがクビになってしまいましたね。それほど好きだった訳じゃないけど、こちらもちょっぴり寂しいかも。ミニモニ。時代のCDを持っていますし(笑)。というか、喫煙よりも温泉旅行の方が私には衝撃的でした(笑)。

 あー、やっぱり辞めちゃうのかあ。もらい泣きしそうでヤバいです(笑)。


 蚊に2箇所刺されました。しかも顔。もう3日くらい連続で刺されているような気が。家族は誰も刺されていないのに。蚊にだけはもてるのかも……とか思ったんですが、確か血を吸うのってメスだけなんですよね。……orz

 本棚をあさっていたら高1の時のスポーツテスト個人票を発見。で、グラフに変なところがあることに気が付きました。普通は下の画像のように表示されるじゃないですか。



 運動音痴だということがバレバレですが(笑)。ちなみにこれは握力のグラフです。他にもやばいのは沢山あるんですが、次は問題の私が死ぬほど苦手な立ち幅跳び。









 こ、米印……。



 グラフに表せないほどってことですか(笑)。こんなに酷いとは思っていなかったのでちょっとびっくり。だって立ち幅跳だって、手の振りと膝の動きがどうしても合わない……orzあと跳ぶタイミングも。

 全項目のグラフもかなりアンバランスです。




 そのまま写すと運動音痴ぶりがもろバレだったので、上のは書き写したものです。全くバランスが取れてません。平等に能力が振り分けられていたら、体育の授業も嫌いにならずに済んだかもしれないのに……。

 勿論、この記事を書いている途中から大して面白いネタじゃないことには気が付いていました(笑)。でもネタがなかったので。



 最後に、今日の(正確には昨日)母の名言。

「一万円札って今聖徳太子でしょ?」

 ……奥さん、時代は流れています。






コメント返し



誤差丸さん
 やっぱり鬼太郎コナンですよね(笑)。萌え絵じゃ怖さも半減です。しかも、もうすぐ実写版のゲゲゲの鬼太郎が公開されるんですよね……orz何故主役をウエンツにしたのか制作者に聞きたいです。鬼太郎を実写化すること自体が間違っていると思いますが(笑)。


 久しぶりに勉強をしようと思い、数学の教科書を探したら見つからなくてへこんだ霜月です。せっかく湧いた勉強意欲をなくさせないでよ、教科書君……orz








 ……と思ったらあった! 良かったー。どうでもいい話、教科書の命令口調が偉そうで嫌いです(笑)。「計算せよ」とか「解け」とか。こっちがわざわざお金を払って解いてやってるのに……とか思ってしまいます(笑)。

 ブログの更新が滞りがち&バトンをやらない&ほとんどコメントしないという最悪ぶりにはどうぞ目をつむって下さい(おい あ、小説の更新もかなり滞っていた……orz



 暇だから私もチャレンジしてみました。←暇があるなら他にやることが(略





 ターバン野口ならぬ、ターバン新渡戸です。懐かしき旧五千円札。本当は樋口さんにしたかったんですが(おしん風?)手元になかったので、とっておいた新渡戸さんを呼び起こしました。

 途中で分からなくなって、後ろがセロテープで留めてあるのは秘密です。

 ……何故かお札を折ったことに罪悪感があるので、元の姿に戻してあげよう。



 あ、そういえば先日ゲゲゲの鬼太郎を見ました(笑)。鬼太郎を見るのは実に10年ぶりくらいなので、内容もよく覚えていませんでした。ガイドブックを持っているから絵は分かるけれど。
 で、見た感想。まず、絵が可愛くなってる……orzドラえもんが今のドラえもんに変わったときの違和感と同じ感じです。特に猫娘はあんな萌えキャラじゃなかったはずだ……(笑)。そして、一番思ったこと。

 鬼太郎がコナンになってる……。

 コナンの声優と同じ高山みなみさんなんですよね、鬼太郎。だからどうしても違和感が……そのうち鬼太郎が「バーロー」とか言いそうで(笑)。目玉おやじの声は変わっていなかったので、それだけが良かったです。

 あと、エンディングテーマがカランコロンの歌じゃないのがちょっとがっかり。オープニングも歌っている人が違う……orz漫画を1冊だけ持っているんですが、漫画の方は鬼太郎が凄いことになっています。煙草、吸ってたりします(笑)。アニメと違って絵もお話も怖いです……。ある1コマ。



 そういえば、小学生の時に友人の家でやった、鬼太郎のゲームも怖かったなあ。確か肉人形とかいう。まあ、一番苦手なホラーゲームはダントツでバイオハザードですが(笑)。そういう追いかけられたりするのは心臓に悪くて駄目です(←小心者 シザーマン(だっけ?)とかも嫌いでした。なので家にあるホラーゲームはほとんどがサウンドノベルです(どうでもいい






コメント返し



お兄ちゃん
 mee too!お互い微生物や未確認生命体として頑張って生きましょう(笑)。震度4で目覚めないのは凄いですね……。あ、そういえばメールは届いたでしょうか?届いていなかったらあれなのでここにも書かせてもらいますが(ごめんなさい!)、パスを教えて頂ければ嬉しいです。勿論気が向いたらでいいですが(笑)。






さっすー
 お帰りなさい! これからもこっそり覗きにいかせてもらいますね(笑)。こちらこそ、今後もよろしくお願いします。






ランちゃん
 ありがとうございます。そういえば最近コメントしていませんでしたね(笑)。ランちゃんの言葉にはすごく救われましたよ。お酒はまだ飲めません……(笑)。でもちょっとだけc□(´∀`)=Зプハー







 どーも、再び更新を怠けている霜月です。ちょっと昼寝をしている間に石川県で地震があったらしいですね。びっくりしました。石川の方に住んでいる方、大丈夫ですか? 最近、震源地は違えど地震が結構多かったのでいつか大きいのがくるんじゃないかなあ、とは少し思っていました。関東にもいつか来るんですよね、大地震。もし来たら、うちんちはボロアパートだから全壊しそうだ……orz

 モブログじゃないので(確か、災害時のメールは控えた方がいいんだよね)今回は短めの記事です。では、一人でも多くの方が無事でありますように。一青窈の「指切り」でも歌って祈ります(おい

歌詞「ゆれな~いで ゆれな~いで♪」






コメント返し



さっちー
 ご心配をおかけしました。
そう、読み方はクランボンなんですよー。昔はランプもラムプと書いたとか。
 制服をきちんと着た人萌え同盟を世の中に広めようじゃないか(笑)!そうそう、なかなかいないんですよね……残念。






シドさん
 そう、宮沢賢治です。やっぱりクラムボンって発音しましたよね! 記憶違いじゃなかったのか。人生は水泡みたいなものだ……確かに深い(笑)。
 ありがとうございます。シドさんもお身体にお気を付けて下さい。







お兄ちゃん
 ツチノコだったら凄いです(笑)。そしたらマスコミに公表して金儲けを……(待て
 結局本当の正体は分からないんですよねー。未知の生命体ということも有り得ますね。
 いやいや、私も十分寄りかかっています(笑)。これからもお兄ちゃんパワーを炸裂させて下さい(笑)!





さっすー
 きっとカラマンシーのパワーが凄かったんです(笑)。心配ありがとうございます。
 そうですね、マイペースで行きましょう。ああ、猫になりたい……(笑)。





イリさん
 ご心配をおかけしました(^_^;)
 名前なんですかー。可愛い(笑)。小さい頃から呼んでいるものってなかなか変えられませんよね。親の呼び名を変えたいと思っていてもなかなか変えられなかったり(それ自分)。






凛香さん
 只今、凛凛(笑)!
 そういう時はヒトカラです(笑)。
 友人が「私とワルツを」を歌っているのを聴いたとき、私も疑問に思いました(笑)。やっぱり四拍子ですよね。良い曲だと思いましたが。


 自分のプロフィールが不仲の人に見つかってしまい、ゲストブックに何か書き込まれやしないかとびくびくしている霜月です。勇気を出して他のところに書き込みなんかしないで、やっぱり大人しくしていれば良かったYO! 自分の馬鹿……orz 

 というか、何でプロフィールを作ったのかが自分でも疑問。

 小説orブログのネタになるからいいや、と頑張って自分に言い聞かせることにします(笑)。

 うーん、ネタがない。あ、少し前にカラオケに行きました。一青窈のてんとう虫を歌ったら、歌詞の「後ろめたいことは何もしてないのに」の部分に友人が突っ込んでいました(笑)。なるべく英語の多い歌手は避けたんですが、鬼束ちひろにやられました……orzでも好きだから頑張って練習します。鬼束さんの歌って体力を消耗する気がする。それと、Coccoを歌ったら部屋の空気がちょっと変わりました(笑)。たまに怖い歌詞がありますからね……。シャウトをしたら友人にびっくりされました(←確信犯 ちなみに一番歌うのに勇気がいったのは遺書。です(笑)。

 ……あ、「確信犯」の上記の使い方って誤用なんですね。でも意味は通じていると思うのでいっか。

 鬼束さんといえば、復帰するらしいですね。一青さんと騒動のあった人のプロデュースで……(笑)。

 そういえば、最近ネットの接続が悪いです。Amazonとか一部のブログになかなか繋がらなかったり。どうでもいい話、あうの絵文字がどうも好きになれません(笑)。特に顔マーク。何かリアルすぎて……。顔マークなら何処ものが一番好きだったなあ。


 お久しぶりです。バトンストッパーのクラムボンもどきです。うん、ごめんなさい。愛情の裏返しだと思って下s(殴 最近コメントもあまり残していなくてすみません。そういえば結局クラムボンって何だったんだろう。私はまりもみたいのを想像していましたが……いや、泡だと思っていたような気も。話が通じていなかったらすみません。いや、でも結構知っている方は多いですよね? 確か題名は「やまなし」だったかな。私は小学生の時に習いました。マイマザーは知らないらしいけど。
 下らない話、「ぶらり途中下車の旅」のナレーションみたいな声で朗読すると何となくほのぼのする。

 クラムボンはー かぷかぷ笑ったよー(*´∀`*)

 みたいな。……一人で言って一人で和む寂しい奴ですみません。

 それと。私信になりますが、メッセージを下さった方々、ありがとうございます。霜月はどうにか元気です。おかげでパワーが出ました。哀しいことに、全く忙しくはありませんでした(笑)。謝謝。

 えっと、これからもイタい記事や(←それはいつも)ネガティブな記事を書くかと思いますが、温かい目で見守っt(略 ただ誰かに聞いてほしいから書いてしまうんですよね。ネガティブなこと。色々なことを考え込む奴なので。単細胞生物の癖に! アメーバの癖に!(←クラムボンじゃなかったのか 

 リアルじゃあんなネガティブなこと言えないので、ここで吐き出すとちょっとすっきりするんです。もしかしたらネガティブな話に不快感を感じる方もいるかもしれません。そしたらごめんなさい。でも書かせて下さい(笑)。改めて、皆さんにはとても感謝しています。

 あと、ひっそりと評価を非公開にしてみたり。理由の一つは、自分はまだすごく未熟だからです。自作品を読み返すと抹殺したい衝動に駆られます(笑)。だからもっと勉強しないといけないと思いますし、ランキングにいると何だか恥ずかしくて(え あと、今年になってネット小説をほとんど読んでいない&執筆していないっていうのも関係しているかな。気分が乗らなくてorzなので、感想or評価をしたい時には、普通に評価を付けるかメッセージを下さればもれなく霜月が舞い踊って喜びます(返信は出来ませんが)。メッセージにメアドが付いていれば、もれなく霜月をプレゼントしまs(殴 ……ごめんなさい、嘘です、アメーバにもなれないアメーバです。兎にも角にも、これからもよろしくお願いします。



 そういえば、もう何年も飼っているのにうちの猫達はどうもなついてくれません。追いかけると逃げ、抱いてもキックされ……。母になら大人しく抱かれているのに。でも、最近その理由が分かったような気がします。多分、うちの猫は今流行り(?)のアレなんです。





ツンデレ





べっ、べつにあんたに抱かれたくなんかないんだからね! ってやつに決まっています。好きな人に意地悪しちゃう心理と同じようなものです。……そう思い込まさせて下さい(笑)。

 うちの猫って皆オカマだけど(去勢済)。

 ……愛があれば乗り越えられる!(おい デレ要素が全くなく、ツンツンのような気もしますが……(←単に嫌われているだけともいう

 ちなみにツンデレって結構自分にとって萌えポイントだったり。前にやった萌えバトンで自分は弟属性だと書きましたが、同性の場合でもそういう可愛らしい感じの子に萌えですね。変な意味は抜きで(笑)。僕っ娘も好きかも。あと、昔の友人に俺っ娘がいました。背は小さい方で、どちらかというとアニメ声、ロングヘアーの可愛らしい女の子でした。そういう子が「俺」っていうと……何か萌えません(笑)?

 ちなみにかなりどうでもいい話、自分の一人称は「私」です。小学校低学年のときはあだ名で自分のことを言っていて、その後「うち」に矯正して、中3くらいからは意識的に私と言うようにしています。でも何だか私と言うのが恥ずかしくて、うちと言ってしまうこともよくありますが。というか、一人称を言うこと自体が何だか恥ずかしいのは自分だけ? ちなみに私は関東ですが、自分のことを「うち」という女子中高生は結構多いです。





 ……wikiを見て初めて知った事実。クラムボンの読み方って、クランボンだったんだ! ずっとクラムボンって言っていました……。だって音読の時だってクラムボンって先生も発音していた……気がするような、しないような。



 つまり言いたかったことを一言で表すと、制服をきちんと着ている男の子萌え~ということですn(銃声










 『サラムボンは 殺されたよ。』



 終






コメント返し



さだちん
 ちょっ、保存しなくていいですって! というか、年の差ありすぎですから(笑)。
 そうそれです、SDカード。買おうとしたんですが、思っていたより高かったので諦めました(笑)。
 ありがとうございます。確かにそうかもしれません。私は今は未成年なので、ネッ友と遊びに行くことがなかなか出来ませんが(^_^;)でもネッ友はリアルより自分をさらけ出すことが出来るし、心の支えにもなるので大切なものだと今は思っています。ということで、これからもよろしくお願いします(笑)。
 お父さん……(笑)。ちなみにうちの親は、私より寝るのが早いので全くそういうのを見ない(見れない?)みたいです(笑)。







ランちゃん
 BoAは良いですよね。あの声と発音がすごく好きです。
 そうなんですか……。寮生活は大変そうですよね。過去のお話を打ち明けて下さりありがとうございます。ああやって悩みや弱音を吐いても、優しい言葉をかけて下さる方々がいて本当に嬉しく思いました。これからもよろしくお願いします!






スッチー
 うん、染めちゃったー。学校行ってるとなかなか染められないよね。校則もあるし。私の学校は沢山の人が染めていたけど(笑)。縮毛矯正、いいよね。私もアイロンをかける手間がなくなるからかけたいけど、高くてもったいないから諦めた(笑)。
 そうなんだ、凄いね!私は英語の綴りだけのテストなら得意だった(笑)。数学は私も悪かったよ……。でも、あんなの日常生活で使わないし、悪いのが普通さ(笑)!







イリさん
 イリさんの言葉にすごく救われました。ありがとうございます!これからは、焦らずゆっくり頑張ろうと思います。
 横顔は……目が写っていないのでぎりぎりセーフって感じですね(笑)。
 これからもネガティブさーりゃんをよろしくお願いします(笑)。








チャモさん
 そうですよね。もう「人生終わった……orz」という気持ちだったので(苦笑)、そういうお話が聞けて良かったです。今は何かを始めたりする気が起きないけれど、充電期間だと思って何かをする気が起きるまで休むことにします。ありがとうございました!








お兄ちゃん
 そういえば、私もパソコンのNキーの調子が悪くなったことがあります(笑)。
 もう2/14からかなり日にちが過ぎてしまいましたが……。黒い物体、甲虫が嫌なら犬のアレでいいですk(以下略
 私も過去に登校前の腹痛と戦った日々が……。あれはキツいですよね。あと、私も嫌で行事を休んだことがあります(苦笑)。中学時代の話ですが。お兄ちゃんも辛かったんだね……。就職活動、大変だと思いますが頑張って下さい。社会は私もあまり出たくないです……(笑)。何はともあれ、ありがとうございました。







わっさん
 仲間がいた……!(再び
 確かに英語は聞き取れなくても困らないですよね。日本語さえ話せればOKだと思っています(笑)。お化け屋敷でお化けに挨拶するのは、もう条件反射ですよね(笑)。
 人間関係力テストは、低ければ低いほどネタになりますよ(笑)。





さっすー
 ありがとうございます。リアルですら大好きだなんてめったに言われないのでとても嬉しいです(笑)。ブログの更新はこれからもちょくちょく滞るかもしれませんが、これからもよろしくお願いします(^_^;)








凛香さん
 今でもてんとう虫を歌う度、あのことが頭をよぎって切なく思えてきます(笑)。確かに名曲ですよね(笑)。
 本当に皆さん優しくて、皆と出会えて良かったなと思いました。凛香さんもありがとうございます。いつか一緒にカラオケに行ってみたいですね(笑)。そしててんとう虫を一青っちに感情移入しながらハモリましょう(笑)。








さっちー
 全然可愛くないです(笑)。だって前から見たら……orz髪の毛が凍るって……さすが北海道ですね(笑)。私は朝がめちゃくちゃ苦手なので朝シャンはしたことありません(^_^;)英語は出来なくても全く問題ない……はずです。
 人間関係って難しいですよねー。5時間かあ……それは遠いね。私の場合は電車で40分くらいなんだけど、向こうが忙しいらしくてなかなか会えません。こうやってコメントを残して下さり、ありがとうございました。







雨路咲さん
 自分の気持ちを分かってくれる方がいて何だかほっとしました。魅力なんてこんな奴にはないですよ……(笑)。いや、でもそう言って下さって嬉しいです。少し元気になれたのは雨路咲さんを始めた皆さんのおかげです。ありがとうございました!
 そして、横顔が可愛く見えるのは絶対に錯覚です……。







ぬこさん
 こちらもぬこさんのブログやHPをこっそり(?)覗いていますよー(笑)。まだ小説は読んでいないんですが。いっぱい増えていて今からワクワクです(笑)。
 はい、腐ったみかんでした(笑)。でもそんなに不味くはないと思います……多分。機会があったら是非、どうぞ(笑)。







シドさん
 インフルエンザだったとは、大変でしたね。お身体にお気を付け下さい。それと、タミフルにも気を付けて下さい(笑)。
 そうだったんですか……。恐怖症は自分じゃどうすることも出来ないから辛いですよね。優しいお言葉、ありがとうございます。私も怖いことは沢山ありますが、いつか慣れて大丈夫だと思えるようになれたらいいなと思います。







宇宙さん
 そうですねえ……。こちらにUPするには、あのままだと恥ずかしいので手直しをしないといけないのですが、なかなか気が乗らなくて……。なので多分UPしないと思います(苦笑)。



 皆さんのコメントを読んでいたら目から液体が出てきた霜月です(笑)。本当にありがとうございます(←何回目? さっきまで睡魔が襲ってきている状態だったんですが、今は目が冴えてしまって眠れません。あ、寝る前に携帯画面を見ていると寝付きにくくなるんだっけ。じゃあ夜~真夜中にかけての携帯いじりが日課の自分は駄目じゃんorz

 久しぶりに飲み物レポでも書きます。昨日、こんなジュースを飲みました。





 母が安かったからと(1本30円)買ってきた謎のジュース、カラマンシー。カラマンシーとはフィリピンなどで採れる柑橘系の果物らしいです。柑橘系が苦手な霜月ですが、ここで飲まなかったら飲み物ハンターの名が廃る! と思い飲んでみました。

 まず、匂いは青臭い感じです。味は……






 orz

 グレープフルーツジュースに蜂蜜とグレープフルーツの皮を入れたような味です。オレンジジュース等の類が嫌いなので、私には合いませんでした。個人的にははっきり言って不味かったです(苦笑)。

 なので柑橘系が好きな母に飲ませてみる。するとすぐに返品される。何故なのか聞いてみたところ、

「腐ったミカンみたいな味だから」

 とのこと。余計に食欲(飲欲?)が落ちるじゃないか……。捨てるのは勿体無いので我慢して飲みながら、ネットで評判なんかを調査。そんなに評判は悪くないんですねー。でもあるブログに、『賞味期限が2ヶ月後に迫ったワケありの品』と書いてあったので私はすぐさま賞味期限を見てみました。









賞味期限:07.02.26







 あ、あと14日……(飲んだ時点で)。

 缶ジュースでここまで賞味期限が迫っているのを見たのは初めてです(笑)。どうりで安いわけだ。調べてみると製造日から9ヶ月後くらいが賞味期限らしいです。

 ワケあり飲み物カラマンシー、激安なので大丈夫そうな方は是非どうぞ(笑)。



 そろそろ布団に入ろうかな。そして色々な妄想をs(殴




 コメント返しは後ほどしますが、皆さんありがとうございます。本当に優しいなあ……。皆さんとリアル友になりたかったです(笑)。おかげで昨日より楽になりました。まだ完全復活でもないし、ネガは波があるのでまたローテンションな記事を書いてしまうかもしれませんが、その時は温かい目で見守ってやって下さい(笑)。本当にありがとう!

 そして、人間関係力テスト終わりました。30問目まではアプリのバグのせいで未回答のせいもあり、正解数は20でした。低っ! 大体の30問目までの正解数を足してみても、指数は70前後くらいかな。最低ランクの鍛え直しらしいです(笑)。IQと違って人間関係力は何かネタにしにくいですね。IQは低いと笑いが取れるし、高いと「スゴッ!」ってなりますが、これだとイマイチ盛り上がらないような。IQの方が面白かったなー。最終ブロックは嘘をつけば全問正解も出来ますし(笑)。

 それよりも、結局番組中でバグの謝罪はなしですか(苦笑)。



 ……と思ったら公式サイトに小さくお詫びが載っていますね。バグが起きたのは勿論私以外にもいますよね(笑)? 再受験には有料会員登録しないといけないし。何だか消化不良な気分だ。

 はっ、分かったぞ! もしやアプリのバグは、携帯ユーザーに会員登録をさせて儲けようという作戦だったのか!






 ……苦情メール送ろうかな(笑)。

 面倒なので嘘だけど。



 人間関係力テストのアプリが途中でバグったーー( ̄□ ̄;)!!

 30問目まで回答→いきなり46問目に飛ばされる→再起動しても駄目→しばらくして再起動したら今度は56問目に飛ばされる

 30問目まで答えたのがパーになりました……アハハハハ……。

 今はメール画面でやっています。この虚しさはどこにぶつけたらいいでしょうか(笑)? テレビ朝日謝罪してよ……。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved.
http://1102sara.blog.shinobi.jp/