忍者ブログ
最新記事
(01/18)
(12/18)
(07/19)
(06/25)
(06/23)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
(06/06)
(06/02)
最新コメント
[02/06 逆援助交際]
[01/31 不倫]
[01/31 セフレ]
[01/30 出張ホスト]
[01/30 性処理]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
当ブログはリンクフリーです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 まずは14歳の母の感想です。
 突っ込みその1。お母さん、そんなに簡単に気を変えていいのか!?
 突っ込みその2。そんなにみんな自分の学校が大好きなのか!?
 いくら名門私立とはいえ、そこまで外からの評判を気にするかなあ……と疑問に思いました。私が通っていた中学は公立ですが、正直評判は悪かったです(笑)。市内で2番目に悪い、というのを先生から聞いたことがあるような(笑)。でも全然気にしていませんでした。このドラマ、女王の教室続編にした方が面白かったような気がします(笑)。中学2年生になった和実は妊娠してしまい、阿久津先生に会いに行く。

「先生。あたし、会いたいの。だから産みたいの!」

「いい加減目覚めなさい! 今のあなたには育てることなんてできないわ。おろしなさい」

 以前阿久津先生は、女王の教室スペシャルで妊娠している元生徒におろすことを進めたので、こういう展開になると予想します(笑)。そういえば今回ってOPがなかったような……。河本さんのOPの姿に苦情が殺到したか(笑)?



 昨日はwikipediaのドラマやアニメのところをさまよったりしていました。以下、知らない人には全く面白くない話。







 で、色々と懐かしくなりました。例えばポケモン(笑)。ポリゴンのせいで半年近く放送中止になったんですよね(笑)。ポリゴンが登場するときに赤と青の光を高速で交互に映したせいで、数百人が気分が悪くなったんですよね。当時、私もその放送を見ていましたが全く異常はありませんでした(笑)。あとはぬ~べ~。視聴率も良かったのに1年くらいで放送終了になったのには、一部では酒鬼薔薇事件の影響でホラーに対して風当たりが強くなり、そのためスポンサーがおりたせいなどと言われているらしいです。最終回の枕返しの話はよく覚えています。そういえば、先日パラレルワールドに迷い込んだ夢を見ました。親や友人が知らない人のようで、結構怖かったです。郷子の気持ちがよく分かりました(笑)。

 ドラマでは愛なんていらねえよ、夏が低視聴率だったことに驚きました。広末涼子もはまり役で、すごく好きでした。あとは略奪愛・アブない女は夜中の再放送でよく見ていました(笑)。あの二人は関西人なので、
「止めるんだ、鈴ちゃん!」
「アニキ!」
 などの台詞が棒読みで面白かったです(笑)。ちなみに私が好きだったドラマといえば、まず思い付くのは古畑任三郎です。当時は物真似にもハマっていました(笑)。また放送してくれないかなあ……。それと、キッズウォーも好きでした。私は2、3、4を見たことがあります。5は途中で見るのを止めました。だって翼は出ないし、スタッフは両親を殺すという暴挙に出てしまいましたし……(笑)。やっぱり3が一番面白かったかな。主題歌も好きだったし、内容も良かった。4以降はストーリーが浩のガールフレンドの妊娠勘違い、健一が学校へ行き教師と対立、いじめ、などとお決まりのパターンだったような気がします。にしても、健一と浩はコロコロ彼女が変わったよなあ(笑)。全体的には面白かったですが、茜や健一、浩たちの考え方には少々ついていけませんでした(笑)。そういう意味では里香が一番共感出来るキャラクターだったかも。

 話が通じている人はいるのかなあ……。





コメント返し



さだちん
 ランキンさんは凛香さんのブログでも見かけましたよ(笑)。年はどう考えても合いませんから(笑)! だってさだちんってもうおじさ……(以下略 その元同級生は、絵文字の使い方などからして、今時っぽい女の子みたいです(^_^;)









灯夜さん
 あ、確かに入っていますね(笑)。私も夜は好きですよー。どうぞ持っていっちゃって下さい! というか、もうやって下さっていますね(笑)。
 そして、ご名答です(笑)。オールでこんな時間まで起きています。昨日起きたのが遅かったせいでしょう(^_^;)



PR


 そういえばこんな時間に更新するのは初めてですね。





【漢字バトン】
1.好きな漢字一文字
『心』
 心があるから人は生きていけるのです(え

2.嫌いな漢字一文字
『苦』
 苦しいことはない方がいいです。

3.自分を表す漢字一文字
『変』
 文字通り。

4.最近を表す漢字一文字
『迷』
 何に迷っているのか自分でもよく分からないけど。思春期は“美しき惑いの年”だって誰かが言ってた。

5.青春を表す漢字一文字
『友』
 少年漫画のキーワードの一つ。

6.これからを表す漢字一文字
『謎』
 未来なんで誰にも分からないさ……と言ってみる(笑)。

7.今日を表す漢字一文字
『眠』
 説明不要。

8.今を表す漢字一文字『痛』
 首が痛いです。凝ってます。

9.伝えたい漢字一文字
『羽』
 さあ、飛び立とう(←こういうフレーズが出てくる合唱曲ってなかった?

10.次に回す人漢字一文字
『夜』
 夜をこよなく愛す人へささげます(笑)。ま、夜行性の人ってことですね。





 事件は現場で起きているんだ!



 私の知らないところで恥ずかしいことが起きていました(笑)。私の書いたある小説のリンクを、前略プロフィールに貼ってくれている友人が一人だけいるんです。先ほど久しぶりに友人のプロフを覗いたら、BBSに

『あの小説って誰が書いたの?』

 という書き込みがあったんです。名前は述べていないんですが、友人の元同級生だとか。その書き込みに対する友人のレス。

『○○だよ』

 ほ、本名あげられた( ̄□ ̄;)!!

『そうかあ、○○さんなんだー』

 そうかあって……当たり前だけど私のことを知っているのね( ̄□ ̄;)!!

 何だか久々の絵文字使用。

 私が小説を書いていることを知っているのは、ほんの一握りの友人だけです。それなのに簡単に暴露されちゃいましたけど!? ていうか、元同級生って誰ですか? その友人には口止めしていなかったから仕方がないんですけど……。しかもその友人は異性ッスよ? 恥ずかしさ倍増です。知られた相手が誰だか分からないというのがなんともすっきりしません。こんなの騒ぐほどのことではないんですが、ブログのネタに使えるかなーなんて(笑)。でも他人に小説を書いていることがバレたときのこの気持ち、物書きのあなたなら分かりますよね(笑)? 

 今までに自分の書いた小説を見せたことのある人って何人くらいいただろう。……4人くらいかな? うわっ、思ったより結構いるじゃん(笑)。あ、思い出した。複数の人に読んでもらったこともあるから、正確には6人くらいいます(笑)。あの頃は小説や漫画公開ブームが押し寄せていましたから平気だったんですが、今は無理です……。








comment⇒



ランキンさん
 お越し頂きありがとうございます! そちらのサイトのお名前はよくうかがっております。是非入賞して頂きたいですよね。さだちん、応援してるからねー(笑)!









雨路咲さん
 おおっ、同志がいた(笑)! そうなんですよね、朝日が差し込みすずめが鳴く頃に睡魔という名のヤツはやってくるのです(笑)。オールって何だかウキウキしますよね。修学旅行の夜、いつまでも寝たくない心情と似たようなものです(笑)。
 ヒールは5㎝以下じゃないと履けません(笑)。転ぶのは恥ずかしすぎます……(-∀-)最終手段は、背が伸びるおまじないでもしようかな(←また怪しげなことを……




[心の叫びバトン]
[決まりごと]
①質問に対して、叫んで答えること。
②テンションが低くても、ちゃんと叫ぶこと。





○あなたのお名前orHNは?
 霜月 沙羅だぁぁー!! 巷じゃさーりゃんとかさらぱんって呼ばれているんだぁー!

○星座は?
 蠍座だぁぁー! 一番モテる星座なんだぁー! 余計に虚しくなるよぉー!

○動物占いは?
 確かクマだぁぁー!! マイペース万歳ぃぃ!

○好きな羊は?
 らむりんだぁぁー!! でも本当はうさりんの方が好きだぁー!

○すみません、ふざけすぎました。好きな動物は?
 若いうちはよくあることだから気にするなー!! 兎が好きなんだよぉぉー!

○羊?
 ユーはミーの話聞いていないネェ!? 

○最近のお気に入りは?
 えーと……空想だぁぁぁー!! 

○嫌いな人は?
 人類皆兄弟さぁぁー!! ……と言ってみるぅぅ!!

○安眠できそうな枕は?
 磁気枕だぁー!!

○あなたの尊敬している人は?
 心の広い人ぉぉー!!

○突然隣の人が苦しみだした!
 線香あげには行ってやるからなあぁぁー!!

○彼氏or彼女が美人と密会していた!
 自分だけいい思いするなんてずるいぞぉぉー!!

○二ンニン!
 ニンニクゥゥゥー!!

○そろそろ叫び疲れてきた?
 小文字打つのは面倒くさいんだよぉぉー!!

○だからってサボらないでくださいね。
 それ質問になっておらんだろぉぉー!!

○ところであなたのお名前、なんでしたっけ?
 もう羊ってことでいいー!!

○ファイト!
 べっ、べつに励まされたからって嬉しくなんかないんだからねぇぇー!!
 ツンデレってこういうこと?

○そんなこんなで、そろそろお別れの時間がやってまいりました。
 別れはいつも突然訪れるものだぁぁー!! 寂しくなんかないんだからねぇぇー!!

○このバトンを回す5人(指定必須)に向けて、個々に叫びコメントを付けてください。
 もうほとんどの人は他の人に叫ばれちゃっているじゃないかぁぁー!! この記事を見た人の中で暇な人は持っていってくれえぇぇー!! 反則技とか言うなよぉぉー!


 ちぃちゃんが『結婚しました♪』だったので霜月はもっと発展させました。計算が合わないという突っ込みはなしで(笑)。「彼女ができました♪♪ってタイトルで騙さなきゃいけないバトン!!」だから本当は題名をいじったらいけないんだよね。





@ルール@
見た人はコメントを残して自分もやる事。
絶対
強制
OK?
足跡に証拠残ります。
地雷バトンです。

 やべ、コメント残してない……でも楽しませてもらいましたよ!





1.朝起きて最初にする事は?
 瞼を開ける(え あ、髪の毛をとかします。とかさないと動く度に何百本も落ちてしまうので(笑)。

2.これだけは欠かせない日常的な事は?
 ブログ巡り。

3.好きな食べ物3つ
 ポテチ、いくら、秋刀魚。

4.嫌いな食べ物3つ
 3つに絞り切れません……。あえてあげるなら、磯部揚げ、マカロニ、野菜。磯部揚げは本当に駄目。口に入れたらカムバックします(笑)。

5.踏まれたくない地雷は?
 過去について(←リアルすぎ 

6.最近1週間で嬉しかった事は??
 誕生日に寿司を食べ、ブレスレットを買ってもらったこと。

7.最近1週間で悲しかったことは??
 珈琲時光が録画出来ていなかったこと。会いたかったよ一青さん……。

8.今使ってるシャンプー&リンスは??
 何だっけ(おい 確か薬用シャンプーです。

9.お風呂で最初に洗うのは??
 髪の毛。

10.恋愛とは??
 子孫を残すためにするもの。……寂しい答えだ。

11.恋愛は手のひらで転がすタイプ??
 足で踏みつけるタイプ。あ、変な構図は想像しないで下さい。

12.あなたの長所は??
 ……こういうときにパッと出ないのが哀しいです。あっ、他人に流されないところとか。あれ、それ長所?

13.あなたの短所は??
 世の中に順応出来ないところ(笑)。

14.動物にたとえると??
 アメーバ(動物じゃない

15.弱点は??
 足のツボ。ある場所を押されるとものすごく痛いです。

16.寝る前にする事は??
 歯磨きと増血剤の服用(笑)。立ちくらみしやすいのと、ビタミンが入っているのでお肌に良いからです。

17.リラックス・ストレス発散法は??
 思い出にひたる。あとは寝る。

18.大好きな季節は??
 秋。誕生日が訪れるからと、一番平和な季節だから。11月2日って秋に入るのかな? 冬?




 ……オールは無理みたいです。泳ぐ人が私を襲うのです。



 泳ぐ人=スイマー=睡魔……なんつって。



 霜月決死のシャレでした。

 オールは最近2回ほどしたことがあります。人間って眠いのを通り越すとやけにテンションが上がりますよね。でも今は無理そうです……。布団へ行くとするか。でもこんな短い記事を投稿するのも何だか気が引けます(笑)。うーん、何かネタはないものか……。

 あ、履修不足問題でまた校長先生が自殺してしまったらしいですね。正直、可哀想だと思いました。多くの学校がやっているんだからそんなに大騒ぎすることではないと思うんですけどね。それに、世界史なんて必要ありませんって(おい ハンムラビ法典なんて知らなくても生きていけますし(笑)。それを言っちゃえば、中学高校で習うほとんどのことは知らなくても生きていけてしまうような気がしますが。勉強、それは努力と持続力を養い、精神を鍛えるもの……と言ってみる(笑)。



 珈琲時光が録画出来ていませんでした……。

 テレビを新しいものに変えてから一度も録画を試してみなかったせいでしょう。うきうきしながら再生したら、映っていたのはただの真っ青な画面さ。ちなみに霜月は重ね撮り魔です。以前録画したドラマ魔女の条件はちゃんと映っているのに、一青窈の姿はどこにもあらず……(笑)。激しくへこみましたorz一年前から地上波放送してくれるのを楽しみにしていたのに……。神様はイジワルだ(笑)。

 それよりも、こんな時間に起きているのは非常にまずいです。いっそこのままオールでいくか? 
 あと、只今15歳。の修正作業中です。段落をしたり文章の一部を加筆修正したりしています。三人称主人公視点なのに、相手の心の中が分かるエスパーぶりが少々見られたので(笑)。修正作業が全て終わったら更新しようかなと思っています。





comment⇒



4Kさん
 そのお気持ちは、家でイヤホンで音楽を聞きながら歌っているときに、ふとイヤホンを外してみると自分の声が思ったより大きくて、しかも窓が開いていたことに気付いた時の私の気持ちと似ていますね(笑)。ネタ探しのために、またいつか放浪してきます。
 だってお兄ちゃんの妹だもん(笑)! 本当にすごい味でした。カップラーメン、頑張って挑戦して下さい(笑)!








誤差丸さん
 タンパク質もとったらいいんですね? 分かりました。でもタンパク質の沢山ある食べ物って何だろう(おい そうそれです、ライフガードです! おかげでスッキリしました。闇ドリンクは健康にいいかもしれないのに……(笑)。







すずりん
 おお、烏龍茶好き&牛乳嫌いさんがいましたか! やっぱりご飯と牛乳は合いませんよね(笑)。あと、私はコカ派です(笑)。でもペプシもさっぱりしていて美味しいですよね。ゴールデンアップルなんてものがあるんですか……。すごく飲んでみたいです(笑)。








凛香さん
 分離してしまっていて綺麗なピンク色というわけにはいきませんでした(笑)。しかも何かが沈殿していてすごーく気持ちが悪いんです。試してみれば分かりますよ(笑)。牛乳パワー恐るべしですね……。牛みたいになるってどんなふうになるんでしょうね(笑)?







マカさん
 ……いじめですか(笑)? 背を伸ばす手術は以前テレビで見たことがあります。聞くだけでも痛そうです。それに、そこまでやる勇気とお金と根性が私にはないので遠慮しておきます(笑)。








チーノさん
 拙作を読んで下さった方ですか! まさかいるとは思いませんでした(笑)。ありがとうございます、そしてすみません(笑)。本当に嬉しいです。こんな奴ですが、これからもよろしくお願いしますm(__)m




 『夜眠らない子ども達』代表、どーも霜月です。夜行性です。不眠症もどきです。でも夜って楽しくありません? あ、夜行性の方が他にもいましたね。ね、ちぃちゃん(笑)?

 バトンとコメント返しは後日にさせて頂くことにして、さて。昨日、今まで生きてきた中で最も不味い飲み物を飲みました。経緯は友人の水が他の子にいたずらされて、チャレンジ精神旺盛な霜月が口をつけてみたのでで。

 不味いなんてもんじゃなかったです。

 どんなものか飲んでみたい、そんな好奇心旺盛なあなたのために! 



簡単ラクラク!不味~い飲み物の作り方



 です。

 準備するものはたったこれだけ!

・クリープ
・メープルシロップ
・塩
・タバスコ

 作り方もいたって簡単! 

①コップに入った水の中に上記のものを投入する。量は多め。
②よく混ぜ合わせる
③出来上がり

 味は一言では表せないほど凄まじいです。液体の色からして気持ち悪いです。
 是非、皆さんもお試しあれ~(誰が



 じゃあ、飲み物関連の話でも。霜月は牛乳が嫌いです。給食では仕方なく飲んでいました。にしても、以前から思っていたんですがご飯と牛乳っていう組み合わせはいかがなものでしょう(笑)。麦茶とかにしたらいいのに。あ、カルシウムをとらせるために牛乳が出るのか。牛乳は嫌いですが、ホットミルクとココアは飲めます。それよりも、牛乳を飲むと背が伸びるというのは本当ですか? 骨は丈夫になりそうですが……。というか、背を伸ばす方法ってありますか? あったら教えて下さい……(切実

 また話が脱線しました。じゃあ私の好きな飲み物は何かというと、まずは烏龍茶です。麦茶は甘くてあまり好きじゃありません。苦いものは苦手なのに、小さい頃から飲んでいるせいか烏龍茶だけは平気です。うちんちは自家製なのですが、他人が飲んだら結構苦く感じると思います。あと、他のお茶も大体好きではありません。飲めないことはないんですが。特に温かいお茶というのが嫌いです。唯一、過去に美味しいと思ったお茶はアップルティーだったかなあ……。

 あとは、炭酸ものは大体好きです。ファンタ、コーラ、サイダー……あと、あの迷彩柄のペットボトルに入っているやつ。何でしたっけ? 色はという飲む気がひけるかもしれませんが(笑)、スプライトみたいな味がして美味しいです。ちょっとしたマイブーム。



 ふと思ったんですが他のところと違って、このブログの読者様の中で私の小説を気に入ってこちらに流れてきた方というのは無に等しいと思います(笑)。ほとんど短編だからなー。あ、いい加減そろそろ寝ないと。今宵も妄想にふけります……。あ、今気が付いたんだけど妄想じゃなくて空想と言えば聞きばえが良くなりますね。




 メジャー化かあ……。以前質問板で、ウメ様が「素晴らしいサイトと言っていただき涙が出るほど喜んでいる」とご発言しているのを見て、こっちまで嬉しくなってしまいました(笑)。ウメ様が感情を外に出すのはめったにないことですから余計に。でも、本当にすごいですよね。まだお若いのに一人で全部管理を行っているだなんて。あのようなサイトを立ち上げてくれたことに、感謝感謝です。

 メジャー化についてですが、正直私はこのままでもいいかなあなんて思っています。確かに素晴らしいサイトなので多くの人々に知られるのは嬉しいことですが、今の状態でも全く不満がないので。メジャー化したときの(って言い方は変だけど)利点と欠点を上げてみると

利点
・読者が増えることによって、評価を沢山もらえて励みになったりより信頼できるランキングが出来る
・作者が増えることによって優れた作品が増える

欠点
・荒らしや中傷が増える
・埋もれる作品が増える……かも。

 最後のは読者が増えるのでないような気もしますが、一番心配なのはやはり荒らしですね。人気が出れば出るほど批判や中傷が増えるというのは、ベストセラーの文学作品などやHPを見ても分かると思います。中傷は物書きにとってかなり辛いことですよね……。このサイトは10代の作家様も数多くいますし。うーん、難しいですよね。




 あ、一昨日本を購入しました。なんとなく報告。

・夜回り先生
・ZOO2
・学校の青空

 夜回り先生以外はまだ読み終わっていません。ちょっと感想を述べると、夜回り先生は終始泣きながら読んでいました(笑)。霜月は結構夜回り先生のファンだったりします。以前、友人と

友『ついに僕にも彼女が……。
(1P分改行後)
できません』

霜『いいんだよ……恋人なんか出来なくていいんだよ……』

友『うぅ、先生ぃ』

 のようなメールを交わしました。話の通じる人で良かったです(笑)。あ、分からない方に説明しますと、夜回り先生が元ネタです。しても、随分と哀しいメール内容だなあ……。友よ、強く生きるんだ。私も頑張るから(涙)。



 今日(あ、もう昨日になるか)は高校の子たちと遊びに行ってきました。みんなアレですね。



 ザ・オシャレさん。



 金ピカバッグ、ohショーパンデスカー、極めつけはグググ、グッチ……。

 このブログ、見られてないよね?

 でも霜月も頑張りました。

「後ろから見たら今時の子みたいだよ!」

 という母のお墨付きです。

 ※「前から見たら?」
 と訊いたら
「あんたは顔が江戸時代だから駄目」
 と言われました……。


 そしてカラオケに行きました。みんな上手いなあ……。ちなみに霜月は平均点女王です(笑)。採点設定して歌った時に平均点の連続だったのです。でもカラオケの採点は下手でも高い点数が出たりその逆のパターンもあるので、実際は……。しょうがないじゃないか、あまりカラオケって行かないんだもん……。

 あ、笑い事じゃ済まされないショッキングな点数が出たこともありました。あの時はクラス会で緊張していたんだよう……(←言い訳

 本題に戻ります。最初の方はお得意の一青窈を歌ったり宇多田ヒカルを歌って酸欠になったり(笑)していたんですが、後半は「ムーンライト伝説」や「ポケモン言えるかな?」を歌いました(笑)。

 ※ムーンライト伝説:セーラームーンの主題歌
 ポケモン言えるかな?:ポケモンの全員の名前が入っている歌。ラップ調(笑)

 ポケモン言えるかな?は小さい頃CDまで買って暗記したはずなのに、フシギダネまでしか覚えていませんでしたねー。他にもポケモンに関連する歌を歌いましたが、もう何年も聴いていないはずなのに意外と歌えました。

 帰りは久しぶりに月を見ました。ほぼ満月で綺麗でしたね。月のおかげで新ネタが思い付きました。あの子達、一人一人は良い子なんだと思うんですよね。ただ、ああいうグループなのが私はちょっと苦手で。悪口とか聞くのが辛く感じるし。沈黙が重苦しい相手とそうじゃない相手っているじゃないですか。あの子達といると、確実に前者なんですよね。何でだろう。でも、「お誕生日おめでとう」って言ってくれてありがとう。

 珈琲時光(一青窈の出る映画)はちゃんと録画予約したし、今日は早めに寝ることにします。



Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved.
http://1102sara.blog.shinobi.jp/