最新記事
ブログ内検索
当ブログはリンクフリーです
最近コメントをあまり残していない霜月です。でも、心の中ではちゃんと笑ったり、喜んだり、励ましたりしているんですよ(おい では、複数の方に回されちゃったのでいきます。史上最強のバトンを……。
☆猫バトン☆ ・これが回ってきたら次に書く日記の語尾すべてに 「にゃ」「にゃん」「にゃー」等をつけにゃくてはにゃらにゃい。 ・「な、ぬ」も「にゃ、にゅ」にすること。 ・一人称は必ず「我輩」にすること。 ・日記の内容自体は普段書くような当たり障りのにゃいもので構わにゃい。 ・日記の最後に5人!まわす人の名前を記入するのを忘れにゃいこと。 ・既にやったことがある人でも回されたら何度でもやる事にゃー。 ……ということだにゃー。他にもバトンは沢山溜まっているけれど、これはやらにゃければいけにゃいと思ったんですにゃ。ということで、お兄ちゃん、我輩は生きているにゃ!(私信 どうでもいい話、これって敬語の使う場所に迷うにゃ。 うーん、にゃにを書こうかにゃー。あ、じゃあ先日の自転車放浪記(?)でも書きますにゃ。 本当はTSUTAYAに行こうとしたんですにゃ。他の歌手も聴いてみようと思って、中古CDを買いたかったんだにゃー。ちなみに買おうとしていたCDは、 ・鬼束ちひろのベストorシングル 一青窈に似ていると聞いたので「月光」を試聴してみたら……ホームランだったんですにゃ。 ・川嶋あいのアルバム 彼女のアルバムは一枚持っているんですが、良いと思ったのでもう一枚欲しかったんですにゃ。 ・Coccoのアルバム 詞が良いと聞いたからにゃ。でも、Rainingの歌詞『髪がなくて今度は腕を切ってみた…(略)…血にまみれた腕で踊っていたんだ』を見たときはちょっと驚いたにゃ(笑)。 ・BoAのアルバム ベストを聴いて気に入ったからにゃ。 ・一青窈のシングル どうしてもカップリング曲が聴きたいのにゃ……! TSUTAYAはあまり近くにゃいので5、6回くらいしか行ったことがにゃいんですが、それくらい行ったことがあるにゃら辿り着ける……と思っていたんですにゃ。 でも、見つからにゃかったのにゃ。 何時間もさまよったあげく、我輩は諦めたにゃ。見つからにゃかった可能性を考えてみましたにゃ。 1、TSUTAYAが引っ越した(有り得ないにゃ 2、異次元に迷い込んだ(それだにゃ! ……誰かこの方向音痴を治して下さいにゃ。 その後、本屋に行って文芸誌を買おうとしたんですにゃ。どれを買うかにゃかにゃか決まらなかったんですが、そんなところにこれが目に入ったんですにゃー。 こ、これは新潮文庫のYonda?君ではにゃいか! 一見文芸誌に見えにゃいですにゃ。『yom yom』というらしいにゃ。Yonda?君の可愛さに負け、我輩は速攻で買うことを決めましたにゃ。あ、あとあさのあつこの『ガールズ・ブルー』を買いましたにゃ。なかなか面白かったですが、終わり方があっさりしすぎて物足りなかったにゃ。 その後は5時頃まで図書館で時間をつぶしましたにゃー。図書館では、我輩が通っていた中学の一年生3人が職場体験をしていましたにゃ。にゃつかしいですにゃー。にゃので、 「頑張れよ!」 とエールを送っておきましたにゃ。 ……心の中で。 ちなみに我輩は職場体験で保育所に行きましたにゃ。小さい子達がすごく可愛かったにゃ。思い出を話すと長くなるので割愛しますにゃ。またいつか話しますにゃー。 あ、昨日は美容院に行ってきましたにゃー。5ヶ月ぶりです(←サボりすぎにゃ だって緊張するんですにゃ(おい 只今伸ばし中にゃのですいただけですにゃ。帰宅したあと、母に 「あれ? どこに行ってきたの?」 と半分冗談、半分本気で言われたくらいあまり変わりがにゃいんですにゃー……。そういえば、美容室にてこんなことがありましたにゃ。 「2000円です」 我輩、2000円ぴったり渡すにゃ。にゃのに、何故か500円のおつりが。おかしいにゃーとか思いつつ、マネーに関しては来るもの拒まずな性格にゃのでちゃっかり受け取りましたにゃ。ラッキーと思ったら、 「あ、間違えた間違えた」 ……残念だにゃ(おい 追記ですが、今日は近くのハードオフに行ってきましたにゃ。絶対目当てのCDはにゃいと思っていたんですが、意外にもありましたにゃ。一青窈のCDが一枚もにゃいのは不服でしたが(笑)。購入したのは、 ・鬼束ちひろ『インソムニア』(ファーストアルバム) ・川嶋あい『サンキュー!』(アルバム) CoccoやBoAも置いてあったんですがそんなに買えるほどお金を持っていにゃかったので、迷ったあげく上の2枚を買いましたにゃ。まだよく聴いていにゃいので感想は後ほどにゃ。 本当はコメント返しもこの記事でやろうと思ったんですが、そろそろ疲れてきたので次回やりますにゃ。 あ、この記事を見ているブログを持っている男性の方にもれなくこのバトンをプレゼントしますにゃ(任意)。だって、男性がこのバトンをやると面白いですにゃ(笑)。 この流れなら言える……、ここでSADチェックをやったら余裕で30点以上だったにゃ……! え、これって誰でも30点以上いくようににゃっているんですよね(笑)? 予想はしていましたが……へ、平気だもんっ(小声 突然こんな告白をしてしまってすみませんにゃ。 PR この記事にコメントする
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved. http://1102sara.blog.shinobi.jp/ |