忍者ブログ
最新記事
(01/18)
(12/18)
(07/19)
(06/25)
(06/23)
(06/15)
(06/10)
(06/08)
(06/06)
(06/02)
最新コメント
[02/06 逆援助交際]
[01/31 不倫]
[01/31 セフレ]
[01/30 出張ホスト]
[01/30 性処理]
ブログ内検索
忍者ブログ | [PR]
当ブログはリンクフリーです
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。



 どうにか容量に収まりました……。でも使用状況99%になってしまいました(笑)。うーん、只今BoAを聴いていますが、やっぱりこんな早い英語は歌えないなー。彼女、色っぽい声ですよね(笑)。確かランちゃんがBoAを好きなんでしたっけ。

 今、家族の誰かがトイレに入った音がしてビビりました。何となく、音楽を聴いているところを見られたくないんですよね。時々聴きながら身体を動かしていたり、口を動かしていたり、泣いていたりするので(笑)。来そうな気配がしたらすぐさまイヤホンを外します。自分の部屋がないので毎日がハラハラドキドキな日々です。

 久しぶりに連続してのブログの更新です。今のところ胃の調子も良好。すごいネガの時に語ると本当に重い記事になってしまうので、今のうちに告白してしまいます。

 以下、重め。毒吐きます。過去をちょっと話します。長文になります。多分、今までで一番重い内容の記事になります(苦笑)。
















 私がネガになるときって、大体今の自分の状況とか将来について考えてしまった時です。一応明記しておくと、私は高校を中退して只今無職なんです。

 辞めた理由というのはブログでは初めて言うかもしれませんが、一つは自分のグループ内のいざこざです。悪口等を聞いている内に胃が痛くなるほど神経が参ってしまって。元々話もあまり合わなくて、自分だけが浮いているような気がしがしていたんだ。

 あとは、学校の雰囲気(授業がすごくうるさかったり、校則を守らない人が多かったり)に馴染めなかったことかな。基本的に集団生活が苦手なこともありますし(汗)。

 学校に行かなくなる直前、自分を変えたいと思って死ぬほどの勇気を出してバイトを始めました。でもバイト初日、挨拶の練習の時に緊張のし過ぎで倒れてしまって。すごくショックで自信もなくして、トラウマになってしまい人前に出ることも怖くなってしまいました。そのまま学校にも行けなくなって2学期になって正式に辞めた……という過程です。



 正直、これから先就職出来る自信がないんですよね。上がり性とトラウマのせいで、怖くて。体調もしょっちゅう壊しますし。親は18歳までゆっくりしていいって言うけれど、2年後も変わっていないような気がしてしまう。だからすごく不安を感じるんです。

 でもネットを見ていると、ニート=怠け者、甘えという考えを持っている方が多いんですよね。全ての人がそんなことを考えているわけじゃないということは分かってても、「生きている価値がない」などという言葉を見るとさすがにキツい。見なければいいのに見ちゃうんだよな……。生きていく自信もなくなっていっちゃうんですよね。あ、死ぬことはありませんのでその辺はご心配なく(苦笑)。

 それに、友人に「ヒッキーでうらやましいね」とか「気楽でいいね」とか言われるのがすごく辛い。言い返すことが出来ない性格なので、メールで本当は辛いということ、あまり言わないでほしいということを伝えてもやっぱり分かってもらえないみたいで。私だって好きで無職な訳じゃない。楽しい高校生活を送りたかったし、大学にだって行きたかったよ。

 でもたった一人のカラオケに付き合ってくれる友人なので、これからも遊びたいですし。気にしないというのが私は出来なくて、ずっと心の中に彼女に言われた言葉が残って痛む。難しいなあ。



 あとは、孤独感もネガの原因ですね。元同級生のプロフィールを時々回るんですが、皆楽しそうな高校生活を送っていて、自分だけ取り残されたような感覚が辛い。リアルの友人と呼べる人は、カラオケに付き合ってくれる子と、遠くに住んでいる親友だけしかいなくて。中学を卒業してからカラオケの子と会ったのは2回、親友と会ったのも2回しかありません。親友とはめったにメールをしないですし。人とほとんど会わないのって精神的に結構キツいです。ネットで皆さんと会ってなかったらもっと辛かっただろうな。他の学校に入るのすら怖くて出来なくて。



 つまり、毎日が不安で寂しいって感じです。楽しかった頃のことを思い出して泣いたりするのは日常茶飯事ですが(おい)、最近は特にテンションが低いです。いっそ病院に行った方がいいのかなとも思いますが(SADっぽいし)、行くほどのキッカケがなくて行けない状態です。遠いし、また親に迷惑をかけるし。

 こういう心の中で思っていることを相談する相手もいないので、ブログで吐き出させてもらいました。最近は非公開の日記で毒を吐きまくっているんですが(笑)、誰かに読まれた方が楽になるような気がしたので見苦しいことを承知で書かせて頂きました。

 ここまで読んで下さった方々、本当にありがとうございます。うーん、やっぱり重い記事になってしまったなあ。こんな内容ですみません。しかもかなり長くてまとまりがないですよね。いかにも心配かけそうな記事ですが、霜月は大丈夫です(笑)。

 皆、本当にありがとう。

 ……この終わり方だともっと心配かけそうですね(笑)。ブログを更新出来るのでまだ霜月は大丈夫ですので。吐き出したおかげでちょっと元気が出たかな。これからもネガティブな霜月をよろしくお願いします(笑)!
PR


この記事にコメントする
HN:
TITLE:
COLOR:
MAIL:
URL:
COMMENT:
PASS:
無題
お久しぶりです☆
アルバイトの件をはじめ、すごく共感するところが多いです。

なんだか気のきいたことはいえないけど、沙羅さんのペースでいいと思いますよ。まだまだ若いんですし焦ることはないと思います。何よりこれだけたくさんの方が沙羅さんのことが好きだって思うくらい、沙羅さんには魅力があるんですから。

なかなかコメント残せない上、大したことも言えないんですけど、いつも影ながら応援しています(*^^)v
あと横顔すごいかわいい! 茶髪羨ましいですー。
雨路咲 2007/02/13(Tue) 17:17 *edit
無題
毎日が寂しくて不安、私もそうです。
仲のいい友達はいても、親友と胸をはって呼べる友達は今の学校にはいません。
おまけに、その親友は携帯持ってない、パソコン壊れたーで、連絡手段は手紙のみ。
会いたくても、バスで五時間かけないと会えないし……。
何か小学校の時に、地獄を見たんで、今はぼーっと過ごしてます。
あれ、何言いたいんだったかわからなくなってきた。とりあえず何か言わなくちゃならないと思いまして。
気のきいた事が言えなくてごめんなさい。
天海沙月 2007/02/13(Tue) 00:37 *edit
無題
リンリン♪
……完っ全にパンダですね、中国の(笑)
てんとう虫はもう私の中でソレの歌になりました!
でもいいと思います。
ソレはソレで名曲ですよ、今井美樹の『プライド』みたい(人´∀`)

焦ることはないですよ(^-^)
沙羅ちゃんはまだ若いんです。
私の歳になるまでまだ○年(過去ブログ参照)もあるんです。
私は高校・専門学校こそちゃんと出ましたけど、何が身になったかわかりませんしf^_^;

ここに集まる方ってみんな沙羅ちゃんに優しいじゃないですか。
グチ言ったりブラックなところ見せても、みんなちゃんと受け入れてくれますよ(^-^)b

辛くなったら私がいつでも一青窈歌いますから!
今は焦らず、元気を出して!
凜香 URL 2007/02/12(Mon) 21:21 *edit
こんばんは♪
どうも! 現在雲隠れ中のさっすーが、掟を破って姿を現しましたよ(笑)。


気の利いたことは言えませんが、僕もさーりゃんのことが大好きだし、これからもずっとさーりゃんの味方です。


ブログ、久々に更新が続いて嬉しいです♪ また来ま~す!
さすらい物書き URL 2007/02/12(Mon) 21:02 *edit
無題
二日前からNキーの効きが極端に悪くなった4&4Kです。人差し指でズダンッ!って押さないと打てません。
HAHAHA!さーにゃん、その黒い物体を渡す相手がいるじゃないですか。そう、ここですよ、こ……ちょ、そ、その黒い物体は違いますよ!黒い悪魔の異名を持つ甲虫じゃないですか!や、やめ……っ!

……あ、好きだなんて……そ、そんなこといわれても……な、なによ!う、嬉しがってなんかないわよ!
べ、別に嫌がってもないでしょ!もう……っ。

僕は高校はいつもトイレに数十分こもって腹痛と闘い、その後半泣きで行ってました。友人曰く背中を見れば僕だって気づけるくらい負のオーラを出しまくっていたそうで、下校時は正のオーラを逆に爆発させていたそうです。
でも僕の場合は同じ状況の友人がクラスは違えど7人いましたから、自分だけ抜けるっていう選択肢は消していました。
いや、辞めたかったですよ。でも休むときは何人かで示し合わせて休みました。
学年が進むごとに行事では休みまくっていましたね…
バイトは最初はすごく怖いでしょう。僕は未だに怖いです。ただ今では教習所のほうが怖いのでそれよりはマシだと思って楽になりました。
高校辞めてもまあ、あれですよ、悲観することはありません。
まだ若いし定時制とか通信とか私立とか通いたくなれば手段はあります。
そして僕はもうすぐ就職活動という社会にでる時期に……くそう、社会でたくねぇ……
4&4K 2007/02/12(Mon) 19:10 *edit
無題
 やっぱり休まなきゃいけないときや何かを閉ざさなきゃいけないときってあると思いますよ。人の気持ちはずっと健康でなんかいられませんもん。
 ゆっくり、自分のペースでノンビリと、ですよ。

 自分の義理のお姉ちゃんは高校を中退した後に子供を生んで、幼稚園に入れられるくらいの歳まで育ててから、今現在、通信制の高校に通っています。
 自分の大学には高校を中退して大検を受けて入ったという人はたくさんいます。「あの時は暗かったけど」って言いながら明るく笑って、友達たくさん、恋人もいます。

 霜月さんは霜月さんのペースで、ですよ。今はなんだか暗い感じかもしれないですが、誰だって暗いときはあって、そん時は駄目でも、ちょっとしたことで変われてしまうんですから。冬眠みたいなもんです。

 気の利いたこと言えなくて申し訳ないですがーー;>
 あせんないで、のんびりです。
影之兎チャモ 2007/02/12(Mon) 17:46 *edit
無題
私なんてしょっちゅう重い話をブログに書いてますよ!辞めた理由が違うにしろ私も高校中退してますし。

働くにしたって、何しても絶対自分のタイミングが必要だし、自分が何もしてないことを悪い事だと捉える必要はありませんから!
ゆっくりでいいと思います。
友達だって数が多い事よりも長く付き合えて自分を理解してもらう事の方が大切だと思うし。
それにイリは、ネガティブな時のさーりゃんも嫌いじゃないからね。多かれ少なかれ人には必ずあるから、自分だけなんて考えないでね。

横顔も可愛かったよo(^-^)o
イリ 2007/02/12(Mon) 15:43 *edit
長文でスミマセン。
BoA大好きですぅo(▽≦o)
さーりゃんがこの事を覚えていてくれので、僕は嬉しいです♪


霜月さん。あまり気にしなくても良いです。
僕なんて私立の学校に入学して二ヵ月でやめました。やめた理由は……寮生活に慣れたなかった事と、一人になれる時間がなくてストレスが溜ってそれが深刻な悩みとなり心を閉ざしてしまいずっと布団の中で震えどうする事もできなかったからです。
地元に戻って、自立支援センターって所で勉強してました。新しい学校に行かなくちゃイケませんしね。そして、全日制は下の学年と同級生になるから気まずいので、定時制の学校に通う事にしました。

――以上です。
上手に書けませんでしたが僕が言いたいのは、一人で悩まないで下さいって事です。皆一人じゃ生きていけません!辛い時は誰かを頼っても良いんです!これは恥ずかしくなんてない、一人で悩んで奈落の底に落ちる方がよっぽど恥ずかしです。まぁコレは僕なんですがね。

偉そうな事言ってますが僕も毎日不安です。
それと、過去の事を書いたのは……別に書かなくても霜月さんなら分かりますね。うん絶対。
ランデブー 2007/02/12(Mon) 14:43 *edit
無題
うーん、よくネ友、リア友なんて言いますがね、現実にはあまり差がない。というかネットをどう捉えるかにもよるけど、実生活とリンクして使えばネ友はむしろリア友より近しい存在になるんですよ。
思想の近い人同士が繋がり合う点でもネ友のほうがより付き合い易いでないかな?
僕も職場では殆ど付き合わないけど、ネ友とはしょっちゅう遊びに行きます。
さだちん 2007/02/12(Mon) 06:12 *edit
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:

Powered by 忍者ブログ  Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved.
http://1102sara.blog.shinobi.jp/