最新記事
ブログ内検索
当ブログはリンクフリーです
……正月以来、寝起きする時間が微妙に狂っています。突然ですが、ファイルシークってすごいですね(笑)。PC動画も携帯で見ることが出来るなんて、携帯オンリーの私にはもってこいですよ。なので一青窈のPVをダウンロードしたりしています(笑)。あとトリビアで「一青窈の歌の再生速度を遅くすると平井堅が歌っているように聴こえる」なんていうのがあったらしいですが動画に再生速度を遅くした物がありました。早速聴いてみましたが、笑ってしまうほどそっくりでした(笑)。
そういえば、最近見たテレビの話を全然していないなーと思ったので思い出しながらつらつらと適当に書かせてもらいます。 ・昨年末 火垂るの墓(ドラマ版)の再放送を見てぼろ泣きしました。1回見たことがあるんですが、何回も見たことがあるアニメ版でも堤防が崩壊するのとと同じことで、泣けるものは泣けるんです(笑)。始まってすぐに涙腺が緩みました。だって兄ちゃんが……(涙)。あとはベタですがせっちゃんが死んで兄ちゃんが燃やすところまでは涙流しっぱなしでしたね。でも、個人的にはアニメの方が好きかも。ドラマは親戚のおばさんが良い人に見えて逆に兄ちゃんの方が悪者に見えてしまったし……。あとは蛍があまりにも偽物っぽくて(笑)。 あと、夜中に12chでやっていた映画インストールを見ました。原作を持っているので前からちょっと興味があったんですよね。それで頑張って4時過ぎまで起きて見ていた訳ですが……、つ、つまらn(以下略 元々あれは映像化に向いていないと思うんですよね。女子高生がエロチャットをする話なのであまり動きがないですし。奇妙な効果音や奇妙な演出は物語によっては面白くなったかもしれませんが、インストールは思春期の複雑な心情を描いた話だと個人的には思っているので、もっと違う見せ方の方が良かったんじゃないかなって。主演、上戸彩の胸触りシーン等なんて興味ありませんし(笑)。良かったことと言えば、まだ幼い頃の神木隆之介君を見れたことかな(笑)? まだ声変わりもしていなくて可愛かったですよ~(笑)。 あとはFBI超能力調査官の番組で元ライブドアの野口さんの死についてやっていて、私も自殺じゃないと思うなーなんて思ったり、紅白の司会者の「あれはボディスーツです」という謝罪にウケたりしていました(笑)。あ、小林幸子の衣装見逃した……。浜崎あゆみの衣装は「凄いな……」と思いましたが(笑)。 そして昨日は瑠璃の島スペシャルを見ました。どうしてもこれだけは言わせて下さい。 神木君があぁぁ……。 いつの間にか大きくなっちゃって……。インストールに出ていた頃の面影はあまりなくなってしまったんだね……。この前久しぶりに見た柳楽優弥もそうだけど、男の子の成長って早いですね。何かショックです(笑)。 あ、内容についてですが個人的にはあまり良くなかったかなあ。ストーリーが微妙というか……大体、瑠璃の初恋の相手は高原さんじゃなかったんですか(笑)? どうでもいい話、いっちゃん(女王の教室の馬場ちゃん)が可愛かったです。 サッチーの記事の心理テスト、前にテレビで見たことがあるような気がするんだけど忘れちゃったなー……。普通に考えたら邪魔だったからとかなんだけど、それじゃあ普通の答えですよね(笑)。実は夫の葬儀じゃなかったとか? 5文字の答え……うーん、難しい。 ……あまりにも気になったのでカンニングしてしまいました(笑)。あー、そういうことか! その発想は思い付きませんでした。凶悪犯になれなかった……(え PR この記事にコメントする
無題
『一青窈の声を低くすると平井堅に聞こえる』ってトリビアはかなり笑いました(^O^)
あまりに気に入ってしまって、そのトリビアは未だにDVDに保存してますよ☆ インストールは上戸彩でしたっけ? 原作読んで気になってたけど…イマイチだったんですねf^_^;
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved. http://1102sara.blog.shinobi.jp/ |