最新記事
ブログ内検索
当ブログはリンクフリーです
暗闇って人を哲学的にさせますよね(笑)。夜布団に入って寝付くまでの間、色々と考えても意味のないことを考えてみたり。
昨晩の霜月は、人の持つ二面性と、誰も傷付けずに生きる方法について考えていました(笑)。 私は大抵自虐的な考えを持つことが多いんですけど、たまに他虐的(という言葉は本当はないけど)な自分もいて。どっちが本当の自分なのか分からなくて。人は二面性を持つ複雑な生き物だなあ、と思いました。(え それで今思ったのは、憎しみからは何も生まれないんじゃないかな、と。人を憎んだり、不幸を望んだりするよりは、人の幸せを望んだ方がずっと得るものがあるんじゃないかと思ったりしました。 突然変なことを考える霜月でした。誰も憎まずに生きられたら楽なんでしょうけどね……。 PR この記事にコメントする
Re:無題
傷付けようと思って傷付ける人間はあまりいないですからね(笑)。難しいですよね、コミュニケーションって。私は嫌われるのが怖い気質です(←ビビり もしも嫌われた時には、「これは運命だったんだ。この経験から得たものもきっとあるはず……」と必死に自分に言い聞かせます(笑)。
無題
真面目なこともふざけた話もやりますよ、哲学的な。
ちょっと違いますが最近では『ここ(三次元)』と『ひぐらし(二次元。生存率かなり低い)』どっちがいい?という話題がブームです。 ちなみにひぐらしだったら三次元のほうがいいという人間が大多数でした。 Re:無題
ひぐらしって怖い奴ですよね(笑)。それなら三次元の方が……いや、でも生存率が低くても、苦しまずに天国に行けるなら……(え お兄ちゃんはやっぱりひぐらしを選ぶんでしょうか(笑)。
無題
哲学的なのかどうか分かりませんが、昨夜お友達と。生きてる事は損か得かと、自分が考える現実と、そこにある現実が何処まで妥協出来きて、そこに反映される思想は自分か他人か。なんていう頭が混乱しそうな事を論じてました(笑)結局答えは出ないんですが(オイ)
Re:無題
……読んでいる方も頭が混乱しそうです(笑)。でも夜ってそういうことが頭に浮かんできたりするんですよね。昨晩は自身の存在意義について考えていました。答えですか? 勿論出ません(笑)。
Powered by 忍者ブログ
Design by まめの
Copyright c [ 空の街 ] All Rights Reserved. http://1102sara.blog.shinobi.jp/ |